
原作でも人気キャラ。
クールなシェゾガチャで手に入れたドラ子を☆6に変身させました。
マルチで初めてドラ子のスキルを見た時は、
「え、ほとんどのぷよが緑ぷよに変わったんだけど!?強っ!!」と衝撃を受けましたね。
(それまで初代砲を見たことがなかった)
ぷよクエって最初の5日間でガチャ30回回すと必ず☆6の初代ぷよがもらえるのですが、
私はケチって20回しか回しませんでした。そのせいで、しばらく初代無しで戦う羽目に。
みんながドラ子とかウィッチを使っているのを見て「いいな~」と羨ましがったものでした。
今となっては良い思い出です。

この頃は皆、少女漫画のようなタッチで描かれていた。
「初代」というだけあって、初期からいたキャラらしいです。
ちなみに、ドラコケンタウロスは種族の名前で彼女の固有名ではなかったのだとか。
どうでもいいですが、先月の16日『にょきにょき』の発売日に偶然、
『ぷよぷよ通 決定盤』をBook〇ffで買いました。
私はぷよテトから入って、フィーバー2、ぷよぷよ‼とやってきたのですが、
ぷよクエやぷよテトでもお馴染みの曲が普通に流れてきて、なんか感動しちゃいましたね。

がおーーっ!!
レベルを80ぐらいまで上げたら、緑デッキのリーダーとして使っていくつもりです。
ドラ子・ロコ・ウィン・レムレス先輩・ナリ(漁師)といった感じでしょうか。
やはり回復タイプは1枚は欲しい。仙女があれば、文句なしなのですが、まぁ仕方ない。
マルチでは積極的に使っていけそうですね。
これまでリデルか重装兵のリュード、天使のロコぐらいしか場に出せなかったので良かったです。