前回までのおさらい。
①ソシャゲは
ガチャによって成り立っているが、
レアカードを当てるには
課金勢が圧倒的に有利なので
結果としてゲームを成り立たせる
重大要素である「公平性」が失われてしまう。
②
けれども、当たる確率が低く、
相当な額の課金が求められるため、
レアカードを揃えているプレイヤーは
全体として見れば少数派だった。
そのため、ほとんどのプレイヤーの間では
手持ちのカードにそれほど差がなく
かろうじて
この公平性は維持されていた。
③
ところが確率を上げたり
確定枠を設けたりすることで
社会人としてはお手頃な出費で
レアカードを入手できるようになったため
強いカードを複数枚持つ人間が
少数派から多数派に転化し始めた。
結果として、
ほとんどのソシャゲは
前以上に課金をしないと遊べないゲームに
なりつつある。
④今後の展開としては
従来のテレビゲーム
(対等な条件で技を競い合う)
が好きな人たちが
ニンテンドーSwitchやPS4(5)へと
回帰していく一方で、
悪い意味での性能厨が
今後のソシャゲを支えていくことが
予想される。
とまぁ、こんな感じなんですけど
私の拙い文章で伝わっているのだろうか?
個人的にはですねー
ストーリーにもキャラクターにも
さして関心がなくて
自制心が乏しく
毎回のようにガチャを回してるくせに
「コスト52とか高すぎるぞー」とか
「確率もっと上げろー」とか
妙にケチ臭い連中が
本当に作品を支えていけるのだろうか
といった不安を抱えているのですよ。
やっぱり、
本当の意味での課金って
その作品やキャラクターが
好きな人じゃないと無理なんですよね。
私の敬愛するラブライバーや
アイマスPの人たちの中には
数万かけて推しの新カードを
入手している人が結構いるけれど
それも好きであればこそであって・・・
性能に釣られて
馬鹿みたいにガチャりまくる連中は
基本的に大金は出したがらないし
カードにも作品にも未練がないから
もっと楽にヒャッハーできるゲームが
発売されたらそっちに転がり込む気がする。
これは自分にも
言えるのかもしれませんが
〇〇連でカード当たりましたーとか
イベントをクリアしましたーとか
そういう自分の話をする人は
いやっちゅーほど目にするけれど
魔導物語や
ぷよぷよシリーズの布教や
キャラについて考察したり、
ファンアートを披露したりするなどの
ファンらしいことを
している人ってあんまりいないよね。
そういう人たちが主流になったら
本当にこの作品続くのかなと
疑わしいことこの上ないです。
(イラストやSSをする人は
Twitter上で散見されますが
そういう人たちって
悪い意味での性能厨ではないです)
そしてここまで書いて
時間切れになりました。
続きはあとで書きますか。
構想としては
まぁ、そんな感じに
ろくでもない輩の憩いの場になりそうな
ソシャゲですけれど、このまま指をくわえて
ダメになっていくわけじゃないでしょと。
最近のソシャゲを見る限り、
希望を感じさせることもそれなりにやってるよ
と具体例を列挙しながら説明するつもりです。
ぷよぷよクエストランキング
↑
ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR