カードを5色そろえると攻撃力が最大3.4倍になる賢者シリーズ。
私もバトルをする時には賢者をリーダーにして多色パーティで挑んでいますが、
このカード、ひとりでクエストならともかくマルチには向かないカードだと思います。
理由その1 → 多色パーティになると各人の連鎖の技術が必要になってくる。
多色パーティの最大のメリットは毎ターン必ず相手を攻撃出来ることだと思いますが、
単色パーティとは違い、4枚のカードすべてを攻撃させるには4連鎖が必要になるわけです。
参加する人が常に強い人だとは限らないし、
ぷよの配置によってはどうやっても2連鎖止まりの場合もある。
そうなると、一つでも持続性のぷよを消せれば確実に全員が攻撃できる
単色パーティのほうが、長い目で見ると総ダメージ量は多いんですよね。
理由その2 → 1枚でも減ると効果が激減
賢者の能力は属性が増えるごとに攻撃力が上がると言うもの。
逆を言えば、1枚でも減れば効果は目に見えて減ります。
ということは、体力を減らさずに大ダメージを与えなければならないのですが、
先に書いたように、連鎖を毎回、起こす必要があり、必ずしも回復タイプを出すとは
限らない(というより、マルチの場合、多くの人間はこうげきタイプを出す)わけで、
しかも賢者自身が倒されると攻撃力すら元に戻ってしまうわけで・・・
ひとりでクエストの場合、フィーバー回復シリーズを入れるなどの対策がありますが、
他の3人が何を出すのかわからないマルチにおいては、ちょっと厳しいのではと思います。
理由その3 → 漁師ボーイズや初代ぷよが使えない
特定の色のぷよを大量に降らせる漁師ボーイズや
画面上のぷよを特定の色に変え、大量の同時消しを行う初代ぷよシリーズの性能を
最大に生かすには単色パーティにしなければなりません。
理由その4 → 賢者シリーズの特性を理解していない人間がたまに参加してくる
ごくたまに賢者シリーズの特徴を理解せずに他人と同じ色のカードを出す人がいます。
ホストの人が違うカードを出せと支持を送ればいいのですが、
そうしない場合も結構あるんですよね。
以上の理由から自由にコンボを組めるひとりでクエストならともかく、
毎回、どのカードで挑むのかが半ばランダムで決まるマルチ(激辛)で
賢者シリーズを使うのは一種の冒険になると思います。
純粋に攻撃力を上げたいのであれば、
童話シリーズや魔導学校シリーズを使うべきでしょうね。