20連でゲットした旅の占い師フェーリ。
80個ある王冠ぷよを10個ずつ与えてレベルをMAXにしました。
途中、2回大成功した(経験値が1.5倍になる)ので、結果的に消費した王冠ぷよは73個。
残りは通常フェーリに与えて、旅のフェーリのスキルレベルを上げるつもりです。
さて、異世界の旅人シリーズ、最後のカードである「旅の占い師フェーリ」ですが、
ステータスは素の状態で、体力が3604、攻撃力が2104、回復力が1006となっています。
参考程度に他のカードのステータスを紹介すると、
魔導学校(アミティやシグなど)が、体力3379、攻撃1820、回復282、
初代ぷよ(ルルーやシェゾなど)体力3761、攻撃2047、回復297、
童話(アレックスやチキータなど)が体力が3000、攻撃が1924、回復が296、
攻撃タイプのカードと同等か、それ以上の攻撃力と体力、
そして1000を超える回復力を持つ超バランス型になっています。
なお、同じく2%で当たる魔導剣士シリーズのステータスは、
体力が3884、攻撃力が2104、回復力が763となっています。
体力が若干低い代わりにその分、回復力が増えたといった感じです。
バランスタイプということもありますが、この回復値は驚異的です。
攻撃力や体力はプースラである程度補強することが出来ますが、
回復力は、どうしてもカードに左右される所があって、
攻撃力と回復力がこれだけあるという点でも、大変使いやすいカードだと思います。
よく、「ぼくのかんがえたさいきょうのでっき」で、
赤アミ・うるわしのルルー、グレタ、ミヤビ+α(サポーターも赤アミ)を推す人がいますが、
これだと残り1枚を回復タイプで埋めたとしても回復値が低すぎて、スタミナ切れで死にます。
いや、わりとマジで体力を上げる方向に特化して回復値を無視する人がいますが、
しっかり回復しないと難敵とぶつかった際にジリ貧になって負けます。
一撃必殺のコンボを持っているならともかく、上級クエストでは、
一発では倒せないことが多々ありますから、その辺は注意してしかるべきかと。
(なお、サポーターを天使か仙女にするなら上のデッキは確かに最強だと思います。
その場合、Pボールを確実に消せるように童話を最後の1枚に選ぶと良いでしょう)
旅の占い師フェーリのリーダースキル・スキルは上の通り。
スキル「ウンメイの分かれ道」は初代ぷよのスキル(初代砲)が強化されたものになっています。
有志の計算によると、
「
自色と副属性色のカードに攻撃力の14.2倍のダメージが発生する」 のだとか。
これに旅のフェーリ自身のリーダースキルや通常フェーリのスキルなどを利用すれば、
かなりの大ダメージを与えることが可能です。
ここからは具体的な使い方について解説していきます。
旅の占い師フェーリは赤アミや黒シグと属性が被らないので、
上の画像のように黒シグ(赤アミ)・旅のフェーリ他4枚でデッキを構成することが出来ます。
私の場合は、青3枚、紫3枚の2色デッキにしています。
この状態から、ウンディーネの能力でダメージが2倍になるようにした上で、
シャンファのPボールと黒シグのエンハンスを発動、そこからフェーリの超初代砲を撃ちます。
試しにやってみると、一撃で「コタエの森」のボスキャラ陣を一掃することが出来ました。
(なお、よく見ると気づくかもしれませんが、このデッキに剣士シグは入っていません。
後述するように、剣士シグと旅の占い師フェーリとの相性は非常に悪いので、
どちらか一方を外すのがベストかと思われます)。)
サポーターを赤アミにした上で、ほぼ紫デッキにしてみました。
このデッキでは、全カードにコンビネーションボーナスがつき、
紫カードのステータスが攻撃力8.6倍、体力3.6倍、回復力1.2倍まで上昇しています。
この状態から赤アミのエンハンスを発動し、Pボール発生→超初代砲を撃つと
先ほどの黒シグデッキには及びませんが、なかなかのダメージを与えてくれます。
左上のフェーリの上に「269万8089」という数字が写っているのがわかるでしょうか?
これが旅の占い師フェーリが相手に与えるダメージです。
同様に、紫カードがこぞって、100万~200万のダメージを敵に与えているのがわかるはず。
(合計ダメージ量:約1023万)
少なくとも「コタエの森」のラストステージに出現するボス程度なら、一撃で倒せます。
さすがに、ギルイベでは歯が立ちそうにありませんが、通常クエストならこれで行けますね。
このように、他のカードと併用することで、上級クエストでも勝てるデッキが作れます。
私の見解としては、攻撃力を更に上げるより、体力を上げることを勧めますね。
体力がある程度ないと、敵の攻撃に耐えられませんから。
なお、旅のフェーリをリーダーにしないのであれば、安定して使えるのが
シェゾ、シグレ、フェーリ、シャンファ、旅のフェーリ+シェゾのW初代デッキでしょうね。
(全ステータス1.96倍のデッキ。エンハンス→Pボール→超初代砲のコンボが売り。
ステータスUPを狙うならシグレを外して、チキータを。)
最後に、相性の良いカードについて考えていきたいと思います。
超初代砲の威力を上げることを考えれば、まず仙女が筆頭に上がるでしょう。
通常では紫&緑属性のカードしか攻撃できない超初代砲ですが、
Pボールをn個消すことで全カードが攻撃力3×n倍(紫・緑は更に14.2倍)で攻撃をします。
フェーリの超初代砲は、仙女が作ったPボール3個を全て消してくれますし、
仙女自体、回復タイプなので、2枚合わせれば回復量がかなり増えます。
この2枚は合わせて使うべきでしょう。
黒シグや赤アミとも相性が良いです。
前述した通り、色が被らない上に「魔導学校」のコンビネーションが付きます。
(先ほどの黒シグデッキ、ほぼ紫デッキは両者を活用した構成になっています。)
黒シグや赤アミのエンハンス能力も超初代砲の威力を上げるので、
その点でも、基本的にこの2枚のいずれかを使う形でデッキを組むと良いでしょうね。
なお、リアルタイムバトルで黒シグ・旅のフェーリ・ラフィーナでデッキを組んだところ、
魔導学校のボーナスがつき、攻撃力、体力3.6倍のデッキが出来上がりました。
元のステータスが高いせいか勝率上がりました。そういう意味でもこのカードは使えます。
サポーターに入れることが出来るのならば、シグレもお勧めです。
シグレのリーダースキルは体力と回復力を2倍にするので、
旅の占い師フェーリと使うことで攻撃力2.4倍、体力2倍、回復力2倍のデッキが出来ます。
また、かわったエコロを持っているのであれば、エコロをリーダーにして、
デッキに組み込むと良いでしょう。エコロのスキルを活かしてくれます。
(エコロのリーダースキルは攻撃力・体力2.5倍、回復力1.5倍。
旅の占い師フェーリのLSの上位互換になっています)
もちろん、リーダーにフェーリ、サポーターにエコロを使っても良いですね。
フェーリの体力がずば抜けて高くなる(6.25倍)ので、かなり安定するかと。
紫デッキとしては、現状、これがベストだと私は思います。
(問題は、エコロをサポーターに提示してくれるギルメンさんがいるか・・・ですね)
逆に剣士シグとは相性が悪すぎるので注意が必要です。
剣士シグもPボールを消すことで能力が生かされるタイプなので。
(なお、最終的に敵に与えるダメージは剣士シグのほうが大きいです。)
剣士シグと併用する場合は、まず超初代砲で一番やっかいな敵を攻撃してから、
シグの3連続攻撃を決めるしかないと思います。残念ながら、黒シグ&剣士シグデッキでは
旅の占い師フェーリよりも青の天騎士のほうが使えそうです。本当に残念ですが。
以上、旅の占い師フェーリについて考察してきました。
正直、こんなに書くとは思わなかったです。脱稿するのに2日かかったぞ。
どんだけフェーリ好きなんだよ・・・(ドン引き)
せっかく当てたので、彼女をリーダーにしたデッキで今後のクエストに挑んでみたいですね。
(ギルメンさんにキノコか雅楽師を出しくれるように頼んでみよう)
さて、今後確実に出る『はず』の「しろいフェーリ」ですが、
仮に彼女の能力が黒シグと同様で、黄色を副属性にしているならば・・・ふふっ(謎の笑み)
違うにせよ、超人気キャラですから、かなりのチート能力がつくはず。
さすがに今月のぷよフェスには登場しないでしょうから(おそらくウィッチかシェゾ)、
最短で登場するのは12月~3月か・・・(色的に冬が似合うキャラなので)
運営、お願いしますよ。本当に。