ぷよぷよクエスト・スクフェス・デレステの日記
総選挙の告知にて「1番多く投票Tweetを集めた★3美少女が★4に昇格します」
と発表しておりましたが、2位も多くの票を獲得しましたので、
1位と2位のユニットを★4昇格といたします!
昇格ユニットの登場については、決まり次第発表いたします。」
(http://sokulibe.sega-net.com/info/detail/029677.html)
これってぷよクエで言えば、漁師を☆6に「昇格する」と言っておいて、
その亜種を確率1%で売っているようなものなんですよ。
人気投票1位のシリーズのステータスとスキルを強化すると明言しておきながら、
ぷよフェスで「クールな漁師」とかいう確率1%で当たるカードを登場させたような感じです。
あるいは通常シグの性能を上げると言いながら、サンタシグが登場した感じです。
C大阪、昇格プレーオフを勝ち抜いてJ1へ。OB監督の就任で守備力の向上を
http://www.footballchannel.jp/2016/12/19/post190670/
上の記事にあるように、普通「昇格」というのは
ある団体や個人が、より上のランクにアップすることを意味します。
念のため、辞書の定義も書いておきます。↓
[名](スル)格式や階級などが上がること。また、上げること。格上げ。
「課から部に昇格する」⇔降格。
・・・一日で嫌気がさしてしまったが、近いうちに記者に昇格させてやると言われたのを当てにして、毎日口惜し涙を出しながら出勤した。
・・・そして日本女子大学と英学塾とは早速大学に昇格するための運動を開始した。
(http://dictionary.goo.ne.jp/jn/107676/meaning/m0u/)
このように、ある人の身分や肩書が上がることを意味する言葉ですから、
ソシャゲで言えば、当然、そのカードのレア度が上がるという解釈しかありえません。
ましてやリベラシオンは☆3と☆4との間で性能に明確な差があるわけですから、
投票した多くの人は1位になったカードのレア度が☆3から☆4に上がると考えたはずです。
そのはずなのですが、漁師を☆6に上げると書いておいて
ぷよフェスで強化バージョンを確率1%で売るような真似をされた。
実際には、今ある☆5の漁師は☆5のままです。
仮に☆5の漁師をレベルMAXにするのに、ぷよPを400ポイント消費するとしたならば、
如何にこの処遇がひどいものか、お分かりになるのではないでしょうか?
(この400ポイントはガチャを回さないともらえない)
レア度を上げると書いておきながら、上げなかった。
どのみち、私はリベラシオンをやめていたと思います。今はただ怒りしかありません。
「☆4バージョンを「登場」させるって意味だよ~」と屁理屈をこねられるかもしれませんが、
それならば、なぜ投票の際、
「★4に昇格したユニットは、実装時に
衣装のデザインや露出度等に変更がある場合がございます。」と書いたのでしょうか?
この文章は普通に読めば、今ある☆3カードのことについて言及していますし、
アップデートか何かで☆4に変わる時、衣装も変わるかもしれないと書いているわけです。
投票の時点では完全に、私が主張した通りの動きで進んでいたと思います。
なんだろうなー、スクフェスで言えば、
今あるSSRカードでどれが一番好きな絵か投票させて、
「1位になったSSRカードがURカードに昇格するよ」と書いておきながら、
1位になったスケートヨハネがURにならず、ハロウィン・ヨハネが再登場した感じです。
「いや、それは違うカードじゃないか!スケートヨハネをURにしろよ!」といった感じ。
投票する意味がない感じ。
ハッキリ言う。リベラシオン運営陣はユーザーを騙しました。
少なくとも私は騙されたと思いました。
ちなみに、このカードが当たる確率は1%です。
人気のあるキャラをURにしてガチャを誘うというのはよくある戦法ですが、
そのためのマーケティング(どのキャラが一番人気か調査する)に
事実上、無償で協力して、代わりに10枚中7枚が☆2(ぷよクエで言えばほたるイカレベルの)
カードが当たるハイリスクなガチャを強いられる。
課金前提のゲームだとは思っていましたが、課金する・しない以前の問題ですよね。
6%で当たると書いているカードは実際には3%で当たる、
☆4に昇格すると書かれた☆3カードは別バージョンが登場して元々のカードはそのまま。
もう、このゲームが好きな人同士で盛り上がってくださいよって感じです。
私はもう降りました。大事なことだから何度も書きますけど、本当にやめて良かったです。
プロフィール
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
画像RSS
P R