忍者ブログ

ぷよクエ道場

ぷよぷよクエスト・スクフェス・デレステの日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今後は青・紫のレベル上げに励む


魔界シリーズも☆6に覚醒させ、とりあえず覚醒させるキャラがいなくなりました。
まぁ、実はSUNの青(セリリ)とかカエデ(くのいち)とかいることはいるのですが、
今後は、☆6レベルMAXのキャラを増やす方向でプレイしていこうと思います。


まずは、紫のチキータやフェーリ、シャンファ、シグレですね。特にチキータとフェーリ。
体力が低いと、どうしても戦いづらくなってしまうので(2撃程度で倒れてしまうこともある)。

後は青のエニシ(雅楽師)とウンディーネ(精霊)ですね。
黒シグのスキルで下駄を履いて戦っている(攻撃力・体力3倍)ので気づきづらいのですが、
マルチでも戦わせたいと思っているので、少なくともこの2体のレベルは上げておきたいです。


今までは☆6にするべきカードがたくさんありましたし、デッキの構成も
あまり固まっていなかったので、浅く広く育ててきた感じですが、
これからは狭く深く育てることを念頭にプレイしていくつもりです。



シャンファが今のところレベルが95と一番MAXに近いので、
とりあえずマルチを周回してシャンファをレベルMAXにしようと思います。


仙女は鍛えると回復力が1700を超えるので絶対引くべきだと思います。

日替わりガチャがもしあったら、赤なり青なり色を選んで1枚は入手しておくべきですね。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR

ぷよクエ≠パズドラ

http://pad.gungho.jp/member/event/161118_6000m_world.html


パズル&ドラゴンのDL数が全世界で6000万を突破したそうです。

絵柄と操作性が良かったと思うんですよね

スクフェスやデレステ、その他諸々のゲームって基本的に日本人の好みに合うように
デザインされていますが、パズドラは、割と萌え萌えしていない所があって、
加えてパズルも無機質にデザインされているので、取っつきやすかったのだと思います。


ぷよぷよ(純国産)とテトリス(ソ連産)を比較するとよくわかるのではないでしょうか?

ぷよぷよの場合、消すピースはグミみたいな生物で、表情もあり、愛嬌がありますが、
テトリスの場合は積み木のような無生物で、あれを見て可愛いと思う人はいないはずです。



「かわいい」と感じる表情や仕草の基準って、その国の文化によって異なるので、
 日本製品のように擬人化文化を前面に押し出したゲームって、
 国内・アジアのユーザーを引きこむには有利ですが、世界にむけて発信するとなると、
 逆に足かせになってしまう所があるんですよね。

JRPGが洋ゲーに苦戦しているのも文化的なハンディを背負っているからだと思います。


逆にマリオやスト4は海外のユーザーにも受けるようなデザインになっていて、
クリア条件も単純明快(ゴール地点に到達させる・ゲージを全て減らすなど)ですね。






さて、そんなパズドラですが、
「ぷよクエはパズドラのパクリだ」という人が一部にいます。マジで?


実際にプレイした身から言わせてもらうと、全然違うゲームですよ。


ぷよクエは、ぷよぷよをなぞって消すことで上手く連鎖を引き起こすゲームですが、
パズドラは、石の配置を事由に変えることで連鎖を起こすようになっています。

ぷよぷよのほうが出来ることが少ない分、結構頭を使います。






ぷよぷよクエストは、パズドラのパクリ?
また、次に降るぷよぷよ(ネクストぷよ)まで考えて消すのがポイントになっています。

ネクストぷよのことを計算しないために、連鎖がストップしてしまったり、
逆にネクストぷよを計算に入れることで3連鎖が4連鎖になったりします。


フィールドの球を動かすことだけを考えるパズドラとは戦略が大きく異なります。
そのことはディスっている人も自覚しているようで、こういうコメントを見かけました。




パズドラは、クリックしてぐるぐる動かして
 3つの色を連結して消すタイプのパズルなんで別物ですよ・ω・

 どっちかというと、ぷよぷよ自体が3つ消すのを
 4つどっちの方向につないでも消えるようにしただけの落ちもので、
 こっちの方がコラムスやテトリスのパクリに近いです。

 更にぷよぷよクエストは、落ち物ではなく、
 パズドラ風に、消した玉が上から補完されるところまで、同じにしたパクリゲームです」





ぷよぷよはテトリスのパクリという珍論に呆れかえる管理人の図


「ぷよぷよとテトリスが同じ」ってマジで言っているのでしょうか?


ご存知、テトリスはテトリミノと呼ばれるT字型、L字型・O字型など、
多様な形をしたピースを上手くかみ合わせ、箱状にして消していくゲームです。

他方、ぷよぷよは上から降ってくるぷよを「積んでいき」、連鎖の種を作っていくゲームです。


テトリスには「連鎖」という概念がなく、対戦相手がいなくてもプレイ可能ですが、
ぷよぷよは「連鎖」がキーになっていて、対戦相手がいないとゲームが成り立ちません。。


連鎖の有無・対戦相手の必要性、色の重要性、何もかも違います。
(ぷよぷよは同じ色のぷよでないと消えませんが、テトリスは色とは関係なしに消えます)


「落ち物パズルだ!テトリスのパクリ!」と思っているのでしょうか?無茶苦茶な。
「何が何でも、ぷよぷよを否定してやる!」という意志が伝わってくる難癖ですね。





アンチの戯言を完全否定する管理人の図


ちなみに、さるアンチの方が同時期に童話をモチーフにしたカードが出た、
だからパクリだと言っていたのですが、これって真面目に検証すらしていないのが
バレバレの駄弁です。



パズドラの童話シリーズのスキル

水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。


ぷよクエの童話シリーズのスキル

なぞって消せるぷよの数が10個に増える。



全然違います。

もちろん、リーダースキルも違います。
ちなみに、ぷよクエの童話シリーズはドン・キホーテなどの
本来は男性のキャラを女性化してデザインしていますが、パズドラは素直に
白雪姫や眠り姫などの定番キャラを登場させています。どの辺がパクリなのでしょうか?



ぷよぷよクエストは、パズドラのパクリ?
唯一、似てるのが画面ぐらいでしょうか。
どちらも、パズルのピースが大きい。ただ、それだけです。


よく見ると、ぷよクエは敵(タルタル)もカードとして右上に表示されていますが、
パズドラでは、中央奥にイラストとして表示されています。要するに、レイアウトも違う。


「似てるなー」→「パクリだ!」と言えるのなら、
 パズドラだってパネルでポンのパクリゲーです。

(実際には、パネルでポンが隣接する石しか入れ替えることが出来ないのに対して、
 パズドラは、かなり自由に石の入れ替えが出来、ゲーム内容が大きく異なる)



極め付けが下のディスリコメント。

「SEGAにはもう、日本人としての誇りなんてかけらもないですね。
 訴えられて授業料払えばいいと思います・ω・
 こんなパクリゲームに課金する価値ないですよね。」


出たよ、自称・模範的日本人(笑)

このなんでもかんでも日本人の誇りを出してくる人って、決まって
本人は、我田引水・針小棒大・被害妄想としか言いようのない戯言を
ヒステリックに騒ぎ立てますよね。


起源がどうだの、誇りがどうだのと何だか連中が日常的に憎しみの目を向けている
お隣の国の人間(正しくは連中が勝手にイメージしている人間像)と言動がそっくり。


たまに中国製や韓国製のPCやソフトを「中国製(韓国製)だから」と言って、
全否定する人がいますが、彼らがそうやって現実逃避している間に
日本製品よりもシェアを占めてしまっているわけで、単なるひがみにしか見えないんですが?


こういう嫉妬に狂うタイプの人って他のジャンルにも一定の割合で存在していて、
ラブライブとアイマスを比較して一方をディスったり、FFとDQを比較してディスったり、
戦国無双と戦国BASARAを比較してディスったりと、まぁとにかく五月蠅いです。

「どちらも楽しめんのか」と言いたくなる。
 何なんですかね。テリトリーみたいなのを勝手に持っていて荒らされると感じるのかな。

食べ物が少ない地方で集団で行動する動物(ニホンザルとか)は、
縄張り意識が強くて獰猛、食い意地が汚い部分がありますが、なんかそれを彷彿させますね。

もう少し余裕をもってゲーム楽しめよと言いたいです。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

シンデレラフェスまでガシャはしない

かわいい















かわいい















かわいい





























大事なことは何度でも言う



















というわけで、イベントに参加しています。
今は充電中で、マカロンが十分たまったら一気に課題曲を周回するつもりです。

なんとか、やすな日野ちゃんを手に入れられたらなと思っています。






この前のキュート限定ガシャで納税でSR舞ちゃんを引きました。やったね。

で、この時に提供割合を読んで気づいたのですが、
SRにもSSRにも、うさみん いないんですね。


こ、これは・・・ガシャ引く理由がかなり減った気がします。

私がキュートで欲しいのは幸子・うさみん・SR美穂ちゃんなのですが、
この3人を手に入れるために、何も毎月キュート限定ガシャを回す必要はないんですよね。

SSRなら、まゆちゃん・かな子が欲しいのですが、
この娘たちを当てる確率はゼロに等しいわけで・・・
おとなしく3千円支払ってスカウトチケットでどちらかをゲットしたほうが良さそうなわけで。

(イラスト的には、かな子一択なのですが、この先、ずっと
 Rまゆちゃんをセンターにして戦っていけるかという不安もあるし。迷いますね。)


というわけで、ガシャを回すのは今回でおしまいにして、今後は石を貯めて
SSRが3%で当たるシンデレラフェスで一気にガラガラ回したいと思います。

SRはイベントで集める。石もイベントとログインボーナスで集める。
で、フェスで全力を尽くす。こんな感じで行こうかなと。
(3%なら40連ぐらいで一枚ぐらいは当たるはず。た、たぶん・・・)


恐らくは年末・年始にシンデレラフェスがあると予想しているのですが・・・どうかなぁ・・・




ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

魔界シリーズのジュリアとベルナールを☆6にしました。

隣のカバンが気になる・・・
今日のマルチ激辛を利用して、魔界のベルナールとジュリアを覚醒させました。
順番的にはベルナールが先です。

無口キャラって好きなので、ベルナールは緑デッキで使っていきたいかなと思ったり。
まぁ・・・現在、緑カードが今一つなので、活躍するのは大分先の話ですね(汗)

今回のガチャで賢者のダリダが当たっていればなぁ・・・

リデル・ウィン・リュード・ロコとそれなりにそろっているのですが、
ドラ子やダリダ、漁師がいないと、どうにもパンチ力がありません。

あと、レムレス先輩の素材が異常に集まらないので、
単色デッキの必勝コンボであるエンハンス→初代砲が使えないのも手痛いです。




結構人気のあるキャラ。ゴスロリだもんね。
一方、赤のジュリアのほうは今からでも使っていけそう。

スイートアミティ・ルルー・りんご・ジュリア・賢者で
とりあえず、コタエの森のラストステージをプレイしてみたところ、ちゃんと勝てました。


とはいえ、漁師や賢者が男性なのは、
コンビネーションボーナスを考えると、ちょっと残念ですね。

パンチ力を考えると、仙女は必須かと思いますし。
(やっぱり、仙女のメイリィは引くべきだったか?と今更ながら少し後悔していたりします)

ミヤビとメイリィは今後、必要になってくるカードかと思います。
仙女は来月あたり日替わりガチャが来るような・・・もし来たら赤仙女は引くかもしれません。


魔界シリーズって実はスキル自体は案外、大したことがなくて、
どの色のぷよを消しても攻撃が可能、つまり10連鎖ぐらいすると超火力を発揮するという
ヤツなのですが、味方全体に効果があるタイプではないので、癖があるんですよね。

使いづらいというか・・・
まぁ、まだ研究中なので、童話や仙女を利用すれば化けるかもしれません。

今後に期待ですね。

通常フェーリも可愛い
すずらんシリーズの素材が集まる今回のイベント、
どういうわけか、☆3フェーリを2枚もゲットしました。
これで通常フェーリは3枚に。多すぎ・・・?

3枚のうち2枚は、☆6にした後に合成させて、スキルレベルを上げるつもりです。
紫ぷよ35個でエンハンス可能というのは結構強い気がするんですよね。


・追記
あの後、もう1枚フェーリを手に入れました。もらいすぎです(汗

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

☆6ラフィーナ&SアミティをレベルMAXにしました。



マルチの激辛を周回して王冠ぷよを集めて、2人のレベルを最大にしました。
これで☆6レベルMAXは5枚になったわけですね。

(剣士シグ→黒シグ→旅の占い師フェーリ→ラフィーナ→スイートアミティの順)

スイートアミティは赤属性の攻撃力2倍というLスキルに加えて、
チャンスぷよ生成という便利な能力を持っているので今でもよく使います。

ラフィーナは黄色デッキをよく使っていたころにリーダーとして愛用していました。
イラストも可愛いし、使えるしで、童話を引いてからもずっとこの娘がリーダーです。







今後は魔界やすずらんのレベルを上げていこうと思います。
特にフェーリは☆3のカードを入手できたので、☆5か☆6にして
レベル上げに使おうと思います(スキルレベルUPに利用したいと思います)

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

プロフィール

HN:
鬼柳さん
性別:
非公開
自己紹介:

ぷよぷよクエストランキング

ランキング参加しました。
記事が気に入ったら、押して頂けると嬉しいです。

原則として、毎月

ぷよクエ → 240~1760円
スクフェス → 0円
デレステ → スカチケのみ

で遊んでます。

好きなものは「勝利という名の美酒」、
嫌いなものはネトウヨとユーチューバーです(笑)

ブログ内検索

画像RSS

P R