忍者ブログ

ぷよクエ道場

ぷよぷよクエスト・スクフェス・デレステの日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度のぷよフェスカードはクールなシェゾ

【予告】ぷよフェス開催記念キャンペーン!

初代シリーズ(ウィッチかシェゾ)が来るとは予想していましたが、
てっきりウィッチだと思っていました。第2回人気投票1位のキャラを
ここまで引き延ばす以上、とんでもないチートカードになるのではないでしょうか?

当然、今回はパスです。何?紫使いのくせにシェゾ引かないのかって?うるせぇ!

かわったエコロといい、クールなシェゾといい、
紫のぷよフェスカード=男性というコンセプトなのか?

せっかく、ヤナとかフェーリとかチキータとか可愛い娘がいっぱいいるんだから
ぷよフェスカードも女性で来てくれんかなと思ったりするのですが・・・

まぁ、そうなると、しろいフェーリぐらいしか出すのいないもんな。仕方ないですか。
当分は旅の占い師フェーリで戦っていきたいと思います。



全身_[★6]にゃんこのラフィーナ.png

ここまでウィッチが引っ張られていることを思うと、
ラフィーナって本当、主人公でもないのに優遇されているなーと思います。

まぁ、ぷよぷよフィーバーのライバルですからね。妥当と言えば妥当な扱いかも。


しろいフェーリがいつ来るのかわからないので、怖くて無駄遣いできない状態ですね。
理想としては、再来月にきてくれると助かるのですが・・・無理かなぁ~



今持っている魔導石が346個。今回の配布石の総数は31個。
ログインボーナス&セール石を足すと、46個。計算通りなら、これで392個になるはず。

来月末まで何とか我慢すれば、450個ぐらいは貯まるはず・・・と信じたいです。

でもまぁ、紫の闇の天使がありますからね・・・

眼鏡キャラだったり今回の闇天使みたいな女騎士タイプだったら、
めでたくパス出来るのですが、ヤナとかフェーリみたいなタイプだったら困りますね。

そういう意味では闇の天使、来てほしくないですね・・・(汗
うーん・・・せめてオールスターガチャ扱いでサブ目玉カードがあれば良かったのですが。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR

今度の闇の天使は黄属性

517e336f3e18e0a98d0003bef9e81ed5ea76d857.png腕や服で前を隠している娘は得てして〇〇


闇の天使、やはり性別が逆転しているのか?

「思うに、闇の天使シリーズって天使シリーズと性別が逆転しているのではないでしょうか?
今回で残り2人のシルエットが紹介されましたが、スカートっぽい服を着ているんですよね。


仮に紫の闇天使の属性が紫&青か紫&緑だったら、引いたほうがいいかもしれません。
・・・と思いましたが、案外、スキルしょぼいな(汗)やっぱ、やめるか・・・?」


金髪・三つ編み・セーラー服。人気出そうな娘だなぁ~


予想通り、女性キャラでしたね。やっぱり紫が最後でした。好都合です。

私の紫デッキには仙女のシャンファ、旅の占い師フェーリがいますからね。
これに紫の闇天使(たぶん女性)と通常フェーリ、チキータを入れれば、
攻撃力&回復力3.6倍、体力1.2倍の紫デッキが完成します。

紫の闇天使のスキルは恐らく
「紫カードの回復力の合計×7で6連続攻撃する」というものになるはず。

適当に計算したところ、大体11万×6連続攻撃になると思われます(超ガバガバ計算ですが…)

通常フェーリと仙女で強化した超初代砲ほどの威力はありませんが、
それでも、雑魚を一掃するぐらいのパワーはあるのではと期待しています。


ま、まぁ・・・確率4%、闇天使以外に良カードが引けないというのが非常に気になっていて、
どうせ後で5色まとめて引けるガチャあるんだろう?と邪推してもいるので・・・うん。

本当に引くかどうかは微妙ですね。
物凄く可愛くて、紫&青、もしくは紫&黄だったら考えます。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

神官エルフが再び襲来

【予告】「神官エルフ襲来!」開催のお知らせ

神官エルフの変身素材が手に入るマルチクエストが再登場するそうです。
以下は、運営からのメッセージ。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<そねD コメント>
神官エルフシリーズは、相手を100%状態異常にする事ができます!
他のキャラクターとの組み合わせが非常に良いため、ぜひこの機会にゲットしちゃいましょう!

─≪オススメポイント≫──

ミノア(赤) 
相手を怒り状態にする事で、
相手の攻撃が50%の確率で失敗し、2倍のダメージを与えることができます!

これを利用することで、相手の攻撃を抑えつつ
大ダメージを与える攻撃や一部スキルとの組み合わせ効果を倍増する事ができます!

- - - - - - -

カティア(青) 
相手を怯え状態にする事で、
相手の攻撃力を半減し、2倍のダメージを与えることができます!


これにより、ミノア同様相手の攻撃を抑えつつ
大ダメージを与える攻撃や一部スキルとの組み合わせ効果を倍増する事ができます!


【オススメ活用例】
相手にダメージを与えるスキルを持った「初代ぷよシリーズ」や
「闇の天使シリーズ」等と組み合わせる事で、素早く大ダメージを与える事が可能に!


- - - - - - -

ミーシャ(緑)
相手を混乱状態にする事で、同士討ちをさせる事ができます!
1回の攻撃が非常に強い敵に対してオススメです!

- - - - - - -

ディーナ(黄) 
相手を麻痺状態にする事で、一定時間攻撃ができなくなります。
また、麻痺状態だと3倍もの大ダメージを与えることができます!

【オススメ活用例】

ギルドイベントの攻撃無効ステージにおいて、その実力を発揮します!
相手を麻痺にするとダメージを与えるまでの間、約5ターン麻痺が継続するので、
その間にぷよ消し数を貯める事ができます!


スキル発動後、5ターンの間にぷよ消し数を貯める事により、
相手から攻撃を受けることなく連続でスキルを発動し続けることも可能です!

- - - - - - -
ヤナ(紫)
相手を毒状態にする事で、最大HPに対して一定割合のダメージを与えることができます。
最大HPが高い敵キャラクターに使うことでより高い効果を発揮します!

http://puyopuyoquest.sega-net.com/news/161125_31440.html


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------


管理人の推しキャラ、ヤナ


状態異常を上手く利用すれば、ソロ・マルチクエストを有利に進めることが出来ます。
特に怯えの力を持つカティアは、ギルドイベントでは必須とも言えるでしょう。

同様に、毒の力を持つヤナも5ターンで敵の最大HPの1/4を削ってくれる凄いカードです。

最大HPの1/4というのがポイントで、漁師や雅楽師と連携すれば
10ターンで確実に相手のHPを半分まで削ってくれます。

以前は毒能力者の天下だったらしいのですが、この能力が強すぎるので、
皮肉なことに、毒に耐性のある敵が増えちゃったのだとか。

とはいえ、いまだに毒が有効な敵も数多いので、決して不要になったわけではありません。
超激辛に連れて行っても、足を引っ張らない良カードだと思いますよ。



私はすでに神官エルフは全て☆6にしているのですが、
スキルのレベルUPを狙って、ヤナ襲来には挑戦しようと思います。可愛いからな。



ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

ジュリアちゃん、可愛い (魔界シリーズの使い方)

声も可愛い

レベルが80まで上がったので、試しにジュリアを使ってみました。
正直、使えるのか使えないのか、ピンと来ませんが、可愛いことは確かだと言えます。


収集イベントとかで別バージョン来ないかなぁと思ったり。来ませんか。そうですか。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

仙女と童話の相性は最高

img410106.png

仙女のユエ、引こうかどうか、滅茶苦茶悩んでいます。やっぱり仙女は使えるので。
今後、確実に開催されるであろう仙女ガチャで引くべきか、今引くべきか。

今のところ、当たる確率は4%ですが、恐らく今後6%に上がるはず。
どうしたものか・・・悩みます。うーん。でもまぁ、やっぱり引きませんか。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

プロフィール

HN:
鬼柳さん
性別:
非公開
自己紹介:

ぷよぷよクエストランキング

ランキング参加しました。
記事が気に入ったら、押して頂けると嬉しいです。

原則として、毎月

ぷよクエ → 240~1760円
スクフェス → 0円
デレステ → スカチケのみ

で遊んでます。

好きなものは「勝利という名の美酒」、
嫌いなものはネトウヨとユーチューバーです(笑)

ブログ内検索

画像RSS

P R