これが高いのか低いのか・・・
まぁ、低い方なんだろうなとは思うが、
とりあえず、
全色盾を装備した相手に対して
1300万ポイントのダメージを
与えて勝ちました。
以下、デッキを紹介します。
 
                                                                
                                                
 
リーダー ラフィソル
サブ 異世界の旅 マジカル・ウォール
   雪国 すずらん
サポーター ポップなアミティ
こんな感じですね。
 
雪国は多色デッキにするために
黄色のマイアを使っています。
フェーリの代わりに
くろいシグを入れても良いのですが
マジカルウォールのスキルが
全色盾に対応していない、
つまり、上の場合、
紫属性のダメージしかアップしない
ので、フェーリでもいいかなと。
なお、旅のフェーリは色合わせ兼
完全にアタッカーとして存在するだけ
なので、☆7マッペラを持っている人は
そっちを出した方が良いと思います。
 
簡単に説明すると
マジカルウォール ダメージ3倍
雪国       ダメージ2倍
すずらん     攻撃力3.5倍
ポップなアミティ 攻撃力4倍
以上のスキルを掛け合わせた上で
ラフィソルのゼロオールを放つ。
それだけです。
 
本当に
ゼロオールゲーなんだな
と強く思いました。
もしくはポップなアミティゲーか・・・
強いカード持ったもん勝ち
って感じだね。
 
去年の9月に手に入れて以来、
初めてマジカル・ウォールが
役に立った気がします。
今まで活躍したことあったっけ・・・
なかったと思う(汗)
 
今回の敵は緑属性なので、
上に紹介したデッキを赤バージョンにして
☆7はりきるドラコをリーダーにすれば
もっとダメージは出ると思います。
特攻効果等に左右されるけれど、
5000万ぐらいは人によっては
行くんじゃない?
3000万は余裕で超えるでしょうね。
 
そういうところ、つまり本人の腕前より
カードの所持数で結果が出るところが嫌で
最高ダメージっつっても、
真剣に狙うよりはほどほどが良いのかな
と個人的には考えています。
「まぁ、こんだけ出せればOKっしょ」
 って感じですね。
 
一応、色盾なしの敵相手に
あの全然鍛えていない赤デッキで
ここまで出せましたけど、
まぁ・・・一方で記録更新を狙いつつ
一方ではあまり固執しないという
スタイルが良いんじゃないかなと。
 
何を言ってるかよくわかんない人は
要するに
ちょっと複雑な気持ちで戦ってる
ぐらいに理解してくれれば嬉しいです。
 
話変わりますが、
やっぱりミシェロの☆7化を
渋りだしたな、ぷよクエ運営陣。
芸術家ガチャって
赤 2月
青 3月
緑 6月
黄 7月
とまぁ、こんな感じに途中で
3か月間もブランクがあったんですよ。
「まさかとは思うが
 ミシェロだけ10月になるのか?」
と不安でいっぱいです。
 
スルターナは焦らすし
ミシェロも焦らすし。
マジ、ガッデームですね。
 
このデッキ、マッペラを入れると
コンビネーションボーナスが
サポーターを含めた全カードに
適用されるんですよね。
何となくですが、
今回を逃したら、もう入手不可っぽい
気もしてきたので・・・嫌々ですが
セレクトガチャを
30連ほど回そうかと思います。
回すと言っても
日曜日に回すつもりですけどね。
(次のガチャの告知を受けてから
 判断するつもりです)
 
                                                               
ぷよぷよクエストランキング
↑
ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR