忍者ブログ

ぷよクエ道場

ぷよぷよクエスト・スクフェス・デレステの日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はりきるドラ子、マルチで遭遇

早速、マルチで「はりきるドラ子」を使っている人がいましたね。
3人がドラ子やはりドラを出す中、一人ウィンを出す私。

しょうがないよ、ガチャすら引いてないんだもん。


で、他人がカードを使うことでそのカードの良し悪しがわかるわけで、
はりきるドラ子は一緒にプレイした限りではちょい微妙な性能かなと思いました。


もちろん、強いカードであることに変わりはありませんが、
緑パーティにするなら通常のドラ子のほうが使えると思います



というのも、はりドラのスキルは縦6マス、横8マスの画面上にある48個のぷよを
横1列赤、黄、緑、青、紫、ハートボックスと6層に重なり合った状態にするわけです。

緑パーティの場合、緑以外が消えてもダメージには加算されないわけですから、
画面上のほとんどのぷよを緑に変える通常ドラ子のほうがダメージがでかくなります。

修正→戦乙女アルルのスキル(全ぷよ黄色)と同程度のダメージになるようです。
黒シグやウンディーネのスキルを使えば結構、強力な能力になりますね。
とはいえ、その場合、青属性のカードと連携させなければ意味がないわけで、
やはり緑一色で使うとなるとちょっと使いづらいんじゃないかと思います。


はりドラをリーダーにすると
12個以上同時消しで発生する攻撃力4倍スキルが発動するわけですが、
そこまでして、はりドラを使う必要があるのかなと自分としてはちょい疑問です。

緑聖獣のゲンブのほうが無条件で通常攻撃を3倍にしてくれますし、
リデルや喫茶店シリーズやウィンを使ったほうが攻撃力は安定します。

とまぁ、わりと引いてもいないくせにボロクソに書いてしまいましたが、
逆に多色パーティにするなら、はりドラは重宝すると思いますね。

場に出た4枚のカード全てが攻撃する上に事実上、全回復するわけですから。
例えば賢者や赤アミで多色パーティを作ってサポーターにはりドラを入れると、
一撃必殺&全回復スキルが発動できるわけです(攻撃力3or3.4倍×4のダメージを与える)。



剣士シグと同様に、他のカードと混ぜて真価を発揮するタイプですね。
そういう意味では、赤アミのようなチートカードではなくてとても良いカードだと思います。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR

ホストの指示には従おう

当たり前の話ですが、募集板でホストが
単色パーティでと言ったら一色に、多色パーティと言ったら多色でそろえるべきです。

たまにそれが出来なくて自分の好きなカードを出す人がいるんですよね。

今日のマルチにもクロミ(☆5賢者と同じリーダースキル)を出してきたホストさんがいました。
私(2P)はジョゼ(黄色&緑)、3Pさんがグレタ(赤&紫)と出しました。

クロミは紫属性ですから、5色そろえるために4Pさんは当然青属性を出すべきです。
ところが、この4Pさん、なぜか黄色を出してきて何度もホストさんが色を変えろと
合図を送っているにも関わらず「いきましょう!」とか「わくわく」とか話を聞いていない。
中学生だったのでしょうか?

で、ホストさんが私に変えてと言ってきたので仕方なく剣士シグを出したのですが、
そうなると緑の属性がなくなるわけで・・・(汗
(ワシ、きのこシリーズしか2色持ちのカード持ってないんじゃ。しかもソニアとジョゼのみ)


ホストさんが諦めたのか紫カードを提示し、
こちらもシェゾなり何なりを出してマルチが始まりましたが、終始無言でしたね。当たり前だ。


ホストさんには本当に悪いことをしてしまった。天騎士とか持ってれば良かったんですが、
なにせ5月に始めたばっかりなんでね。そもそも天騎士が当たるガチャすらないんですよ。

そんななか、終始「ナイス!」とか「ありがとう!」とか空気を読まずにはしゃぐ4P。
もう、なんというか、こういう自分だけ楽しんでる馬鹿がいたら部屋壊して良いと思いますよ。

私がホストならカードそろえる時点で部屋壊してました。
色が集まらないのはまーわかる。問題はこちらが妥協しているのに気づかない奴がいること。
それだけで空気が全然ダメになってしまいますからね。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

聖獣拳士ガチャ、2回引きました。

セールを利用して120円で石10個を購入、
ガチャを2回引いたところ、☆5メローヌと☆4アクダル(兎踊り子)の2枚が当たりました。

まぁ、正確に言えばはずれを2回引きました。この2枚、使えない上に本当よく当たる(汗
前回、単発1回で☆6ウィン(緑童話)を当てたので、ちょっと自信がありましたが・・・
まぁ、仕方ないね。リュードに食わせてステータスを少しアップさせました。

10連ガチャを引いてもいいのですが、そこまでしてボスシリーズが当たったら
軽くへこむと思うので、まぁ缶ジュース一本分だからこのぐらいにしておこうかなと。
(10連ガチャを引くと聖獣、ボス、童話、SUNのどれか1枚が必ず当たる)

それとドラ子のガチャですが、1%ではりきるドラ子、3%で真夏のドラ子が当たる、
特に真夏のドラ子が当たるのは非常に魅力的なのですが、その他は大した目玉カードもなく、
必ずドラ子があたる保証もないわけで・・・今回は引かないことにします。

ちなみにガチャ2回引いた時点で現在、石68個。
今月は0個からスタートして最終的に78個石を集めたということになりますね。

よく他のブログや攻略サイトでは
モッピーなどのお小遣いサイトを利用して石をゲットしようと書いていますが、
月に240円の投資で約80個集まるからね?

ポイントサイトで内職するぐらいなら
素直に缶ジュース2本分の代金を払うのが得策だと私は思います。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

ジョゼ、☆6にしました。

マルチをやると案外、簡単に素材がたまってしまいますね。
この前の水曜までゼロに近かった王冠ぷよ(緑)が結構そろってきたので、
ジョゼをパワーアップさせて☆6レベル51にしました。副属性はこれで2枚目。

きのこシリーズはソニアとハンナさえあればいいかなと思っていたのですが、
まぁ変身素材があっても邪魔なだけですし、ボーイズコンビネーションも作れますし。


リアルタイムバトルの時に賢者とシェゾ、ジョゼがあれば、4色(2.8倍)×1.2倍=3.36倍、
つまり現時点で5色デッキの時と攻撃力がほぼ変わらないパーティが一応できるわけです。

もう、☆6にするカードも減ってきたので、色々悩みましたが、
明日120円で魔導石を買って単発ガチャを2回引こうと思います。



ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

本日見た面白募集コメ

紫 多色 UR190~
4連鎖必達
★6のみ キノコ禁止

条件未達、色重ねてOKしたら解散
105837


紫の激辛でこの条件は意味なさすぎでは・・・と。
多色にしたいなら「多色で」と指示送ればいいだけの話ですし(汗

なんでキノコがダメなのかも意味不・・・
おそらく賢者か赤アミ、黒シグ使いがホストなのでしょうが、
4連鎖を目指しているのであれば、なるべく攻撃力は上げないべきでしょうね。

というのも、例えば3連鎖が3連続続いたとすると、
攻撃力3倍パーティの場合、それだけで3ステージぐらい進んでしまうこともあるので。
特に副属性がついたカードが複数そろっている場合は。

攻撃力が低い場合、それだけ自分に回ってくる回数も増えるわけです。
仮に赤アミパーティで2巡か3巡でクリアすると考えると、
攻撃力1~2倍パーティの場合、4巡以上は確実にかかる。

そうなれば当然、4連鎖を消すチャンスが多いわけです。
まぁ、だからといって私は多色パーティを否定するわけではありませんが、
なんといいますか、この失敗を許さないといった語調はちょっとアレじゃないですかね。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

プロフィール

HN:
鬼柳さん
性別:
非公開
自己紹介:

ぷよぷよクエストランキング

ランキング参加しました。
記事が気に入ったら、押して頂けると嬉しいです。

原則として、毎月

ぷよクエ → 240~1760円
スクフェス → 0円
デレステ → スカチケのみ

で遊んでます。

好きなものは「勝利という名の美酒」、
嫌いなものはネトウヨとユーチューバーです(笑)

ブログ内検索

画像RSS

P R