忍者ブログ

ぷよクエ道場

ぷよぷよクエスト・スクフェス・デレステの日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ぷよクエ】クールなシェゾが強すぎる・・・


ぷよクエには、大変くだらないことですが、
赤使い、青使い、多色使いといった派閥というものがそれなりにあって、
その中でも、紫使いは強いカードがないということで長らく、不遇な思いをしてきました。


確率1%で当たる「かわったエコロ」ですら初代ぷよに毛が生えた程度のリーダースキル。
(全ステータス1.5倍。初代のLスキルは全ステータス1.4倍)

にゃんこのラフィーナ、にゃんこのアルル(攻撃力2.5倍、体力2倍)、
黒シグ・赤アミ(攻撃力・体力3倍)といった激強カードにかなうはずもなく、
黄色と同様、どの敵にも等しくダメージを与えられる属性であるにも関わらず、
黄色デッキが流行する一方で、紫デッキは不人気の一途をたどっていきました。


流れが変わったのは9月末のぷよフェスDXで、かわったエコロのLスキルが強化、
攻撃力・体力2.5倍、回復力1.5倍になりました。これ以降、多少は紫使いも増えます。


とはいえ、依然、紫の扱いは悪く、異世界の旅人シリーズにせよ、
闇の天使シリーズにせよ、いつも紫が出るのは最後。

副属性を利用すれば、ほぼ単色デッキが出来る赤アミ(赤)、黒シグ(青)、
依然人気のあるにゃんこなラフィーナ(黄)、耐久力が高いロックなハーピー(緑)
に比べて、やはり人気は微妙でした。




通称・きれいなフェーリ

そんな紫使いにとって、しろいフェーリは最後の希望でした。
原作に登場する超人気キャラの白フェーリさえ出てきてくれれば流れは変わるはずだと。


ところがいつまで待っても、しろいフェーリが出て来ない。
あれか?やっぱり「白」だから属性的に出しにくいのか?はよ出てこいと願い続けました。








超激レアカードで唯一、回復力1000を超える強キャラ

そうこうするうちに旅の占い師フェーリが出てきました。
(なお、私は今、この娘をリーダーにした紫デッキでクエストに挑んでいます。)

体力3600、攻撃力2100、回復力1000を超える好ステータスに加えて、
盤面のぷよとハートBOXを全て紫ぷよと緑ぷよに変換する強力スキル。


変エコの上方修正、旅のフェーリの登場によって、最近は紫を使う人が少しずつ増えてきて、
ちょっと肩身が広くなってきたかなーと思ったそんな矢先の出来事でした。





チートカードのクールなシェゾが出てきたのは。



リーダースキル:目覚めし闇の力

紫属性カードの攻撃力と体力を3倍にし
クエスト開始時の1ターン目のみ ネクストぷよをすべてむらさきぷよにする


スキル:ダークネス・ソード

ランダム対象に「こうげき」×7の 3連続属性攻撃を行い
与えたダメージに応じて、 味方紫属性のカードを回復

(発動条件:紫ぷよを40個消す)





「くろいシグ」や「あかいアミティ」のLスキルと同じでありながら、
 その発動条件が凄くゆるいのです。はっきり言って、これは黒シグ以上のチートカードです。


黒シグの場合は色を5色そろえないと攻撃力・体力3倍にはなりません。
また、クエストの最中に色が1色でも欠けると途端にステータスが下がる弱点もあります。


何だかんだで全カードが攻撃するのが大変でスキルの連発が難しい多色デッキと比べると、
単色・2色デッキのほうが強い&使いやすいということもあり、
世の赤アミ・黒シグ使いは複属性カードを利用して、
単色or2色でありながら多色でもあるデッキを構築するよう頑張ってきたのです。



ただ、そうなると選べるカードが制限されるわけで、
仙女や童話のような役に立つ単一属性カードが使えないなんてこともあったのです。

(実際、青カードにはウンディーネ(精霊)やフェイ(仙女)、剣士シグなどの
 単色でありながら大変優秀なスキルを持つカードが多々ありますが、
 黒シグで青単色を目指そうとすると、これらのカードがはじかれてしまいます)




クールなシェゾは紫属性のカードであれば、問答無用で攻撃力と体力が3倍になります。


黒シグ・赤アミ使いがあれほど苦労した単色・2色でありながら攻撃力・体力3倍デッキが
簡単に作れちゃうわけです。これをチートと言わず、何と言うのでしょうか?


しかもファースト・ターンに限り、ネクストぷよが全て紫ぷよになるおまけ付き。
今回のサブ目玉カードは漁師と雅楽師・童話ですから、チキータやシグレを利用して
素早く紫ぷよを消してガンガン攻撃しろと言っているようなものです。


スキル「ダークネス・ソード」もクールなシェゾをリーダーにした上で
敵を1体まで減らして使えば、攻撃力21倍のダメージ×3になるわけです。
(これに合わせて通常フェーリのエンハンスを使えば攻撃力は63倍になります)

しかも、ダメージの大きさに合わせて回復までしてくれるのです。
ダメ押しで発動条件は通常カードと同じ紫ぷよ40個消しチートすぎる。






どうしてこれをしろいフェーリでやってくれなかったんだ!
と物凄く罵倒したいのですが、まぁ仕方ないですね。引きますよ。引けばいいんでしょ!






髪の色と鉢巻。共通点がこんなに!
てっきり、「クールな」というからには回復・サポートキャラだ、
恐らく「きいろいサタン」のような完全補助タイプか
「サキュバス」のような攻防一体のカードになるだろうと予想していました。

中途半端に強いような弱いようなカード。そんな感じだと思っていたのに、
まさかここで、黒シグ・赤アミの強化版が来るとは思わなかったよ。

クールなシェゾをリーダー・サポーターにするだけで超チートデッキの完成じゃないですか。



紫の時代が来ちゃいましたよ。突然。

今後はクールシェゾをリーダーにしたホストばっかり出てくると思います。


紫使いとしては、何だか空しいというか・・・
ここまで強くしなくて良かったのにと思います。


周囲の冷たい視線にもめげず、紫キャラを使い続けた結果、
とうとう白いフェーリ(黒シグ・赤アミと同じ能力)が登場して、
どうだ、紫だって赤や青と同じぐらい(ここポイント)使えるんだ!と言いたかったのですが、
一気に最強属性になってしまいました。超複雑。


どの属性も等しく使えるというゲームバランスのほうが良かったのに・・・



現在、所有している石は350ちょっと。
配布石とセール、ログインボーナスを利用すれば、最終的に392個になります。

最悪、5000円を課金するかもしれません。嫌すぎる。
かといって、この前、旅のフェーリを20連で当てちゃったわけで、
50連以内に当たるかどうか凄く不安。仮に70連で当たったとしても、
しろいフェーリを当てられるか凄く不安。何なんだこの不安は。



・追記

たぶん来月にあるウィッチは、今回のクールなシェゾと同等の能力なんじゃないかなと。
で、新年からは黄色と紫のデッキが流行するんじゃないかなと。そう思います。


あと、ここまで来たからには、しろいフェーリは半年後ぐらいに出てほしいです。
微課金ユーザーにとって、辛すぎる。

まぁ、今回のガチャで目当てのカードは天騎士以外、そろえることになりますから、
今後、よほどのことがなければガチャ引かないんじゃないでしょうか?


少なくとも紫の闇の天使を引く理由は消え失せましたよ。今回のガチャのせいで。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR

【ぷよクエ】雪うさぎ収集祭り、結果は・・・

611fd5234f7bf696c31f7a180175619256afeacd.pngこの子とタメはれる可愛さ。
昨日まで開催された雪うさぎ収集祭り。
今回は、やるき草というLPを回復する草が配られたので、
ボーナスタイム時に超激辛を3~5回周回出来た上に、
LP不足でチャンスボスに挑めないというアクシデントもありませんでした。

結果的に1万3000ポイントを集め、順位は2万4千位になりました。
普通のソシャゲだと好成績なのですが、ぷよクエは一部の自己満足さん以外に
このイベントを走る理由がないわけで、不参加の方が多くいらっしゃるがゆえのこの順位。

中堅といったところかと自分では思っています。
一応、報酬として、ぷよP40ポイントととゴールドチケット1枚を頂きました。

先日、1600万DL記念で頂いたプレミアムチケットも使っていませんし、
使わなかったらそれまでだし・・・なのですが、まぁ、カードBOXがいっぱいなんで・・・

もう少し経ってから使うつもりです。

真冬のさかな王子は、イベント3日目に☆6にしました。たぶん使わない。可愛いんだけどね。

魔導石を1個も割らなくて済んだので良かったですね。
このままいけば、来月初めの時点で魔導石の数は392個。
これで来月か再来月にウィッチかフェーリの強化カードが出たらガチャ引こうかなー



5b12ce55512599668f43a0c37aaf889e4069c86c.pngチ、チートすぎるやろ~~

・・・なんて思っていたら、緊急事態が発生。詳しくは次の記事にて。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

☆6のチキータをレベルMAXにしました。


マルチやデイリーミッションを利用して王冠ぷよを集め、
☆6チキータのレベルを最大にしました。あとはプースラを使って体力を上げるつもりです。

体力の無ささえカバー出来れば、今以上に使えるようになりますからね。

3ターンにかけて攻撃力増加&なぞり消し強化という能力は本当に便利で、
雅楽師のシグレと合わせて使っていく(大量の紫ぷよ落下→一気に消去)と非常に強力です。


これで旅の占い師フェーリ、シャンファ、チキータのレベルは最大にしたので、
通常フェーリ&シグレを今後鍛えていこうと思います。まずは通常フェーリでしょうか?

体力的に難がある、かといって外すわけにもいかないキャラなので・・・・

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

今回のイベントは撤退・・・しようかなと



走ろうかなーどうしようかなーと悩んだスクフェスのマカロンイベントですが、
走るのをやめました(長距離ランナーの孤独)。

前の記事で紹介した「にゃもも」さんのブログの最新記事を拝読したのですが、
な、なんと・・・石200個以上使って走った「にゃもも」さんでさえ現在57位のようです。


にゃももさんでさえ50位以内に入れないのだ、ましてや私など況や。
もういい・・・1枚さえ取れればいいや。
というわけで、今ある石はガチャのために取っておこうと思います。





アニメの衣装に近いですね。

走っている最中に、この前のイベントで手に入れたお掃除編の曜ちゃんを覚醒させました。
まぁ、正確にはイベントが始まる前の18日に覚醒させて、21日に絆Ptを最大にしました。


やっぱり、イベント限定のカードのほうがイラスト可愛いんじゃないでしょうか?
気のせいか?







掃除の合間にも彼氏自慢

曜ちゃんってプロジェクトが始まった当時は、千歌っちと全く接点なかったんですけど、
1stアルバムのPVで、同級生として描かれたあたりから、
千歌っちの幼馴染or彼女親友という設定が生まれてきて、人気が出始めたんですよね。


私もPVを見て「果南より、この娘のほうが幼馴染っぽくない?」と思いました。

かよちんの2Pカラーだの、唇が分厚いだの豚どもに散々酷評された曜ちゃんですが、
今ではどうです?常に人気上位をキープしているではありませんか。


事実は小説よりも奇なりですね。






遠目で見ると気にならないのですが、よく見ると、微妙にデッサンが狂っているような(汗)
チアガール編ルビィは、何だかんだで作画良かったんですが・・・これはちょっと・・・

でも使っちゃうんだよなぁ~


やっぱりイベント限定カードのほうが可愛い絵になっていないかなぁと。違いますかね・・・?

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

南ことり(世界旅行編)手に入れました。



どうも、Amazonから内田彩のニュー・シングルの広告をもらった管理人です。

私のほうは内田彩が好きですし、2013年、
ラブライブ放送当時(まだ駆け出しと思われる頃。そうでもない?すでに売れっ子だった?)
から応援し続けていますけれど、ぷよクエでガチャ引いてもCV内田彩当たんないんですよ。

悲しいぐらいに。

縁がないんだと勝手に思っています。
やっぱり私が敬愛するラブライバー「にゃもも」さん並みに命をかけて
ようやく応えてくれるんだと思うんですよ。ラブライブなめんなよって感じです。


さて、今回のイベントの報酬カードは、結構、かわいいんじゃないでしょうか。
この前のイベントの曜ちゃんといい、ゴスロリ・ヨハネやルビィといい、
なんかイベント限定カードのほうが可愛いイラスト多いよなぁと思っているんだけど・・・(汗


デレステのイベントもあるので、真面目に走ってはいないのですが、
やっぱり初日から走っているせいか、今のところ1枚取りのボーダーラインを超えています。

2枚取るかどうかは考え中。にゃももさんは、ことりちゃんの大ファンなので
今回のイベントでは、なんか生命の灯が輝くというか爆発しているような感じですが、
私の推しメンは海未ちゃんなので、釣られて爆発して良いものかどうかと。うん。


爆発するタイミングを選ぶべきだと思うんですよね。
とはいえ、私が2枚取り出来そうなイベントってマカロンイベントしかないわけで・・・


どうしようかなーと悩んでますね。
Aqoursのガチャしか引いてないし、どうせ戦うならダイヤさんをもらうか・・・うーん。

ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

プロフィール

HN:
鬼柳さん
性別:
非公開
自己紹介:

ぷよぷよクエストランキング

ランキング参加しました。
記事が気に入ったら、押して頂けると嬉しいです。

原則として、毎月

ぷよクエ → 240~1760円
スクフェス → 0円
デレステ → スカチケのみ

で遊んでます。

好きなものは「勝利という名の美酒」、
嫌いなものはネトウヨとユーチューバーです(笑)

ブログ内検索

画像RSS

P R