前回の続き。
前の記事ではデッキ作りについて
解説を試みましたが、
この記事では各ステージの
攻略のポイントについてまとめました。
ステージ1
敵 ボス コビット×2 竜人
竜人のスキルによって、
紫属性以外の属性攻撃をすると
反射されて死にます。
ですが、反射は本人に返ってくるので・・・
つまり、複属性カードが退場するので・・・
逆手にとって、わざと倒されます。
ラフィソルと小ぷよを退場させて、
熱砂と仙女を引っ張り出すのですね。
(上の画像では
旅のフェーリが混ざっていますが、
熱砂→仙女→きぐるみだと思って
記事をお読みください)
作戦としては、
①竜人をまず倒す
↓
②その他を倒す
こんな感じです。
②の時点で天使のスキルが発動可となり、
かつ、ハートBOXが2~3個消せるならば、
天使のスキルを発動しましょう。
これによって、ラフィソルが復活、
&即座にハートBOXで回復します。
ここさえクリアすれば
後はかなり楽になると思います。
ステージ2
敵 西洋妖怪 コロボックル×2 犬
シーフドッグスが状態異常攻撃をしてきます。
これが何気に苦しいので、
まずはシーフドッグスを倒します。
漁師のスキルが発動中であれば
何とかいけるはず。
犬を倒した後は、
西洋妖怪→コロボックルの順で
倒すのが良いかと思います。
ステージ3
敵 星魔 コビット×2 妖怪
星の魔導士が
おじゃまぷよを作ってきます。
このおじゃまぷよがある程度
貯まると即死攻撃をしてくるので
注意が必要です。
私の攻略法としては、
ここでシェゾの初代砲を撃ちました。
魔導師のHPを極力削ってから
急いで魔導士を集中攻撃。
その後は妖怪シリーズを倒して
コビットを掃除する。
この作業をやっている間に
シェゾのスキルはまた貯まるんですよね。
(漁師のスキルが発動されたのが
前提の話ではあるが・・・)
後1ターンで
コビットを倒せると思ったら、
天使の能力を使って小ぷよを復活させます。
上手くいけば、上のような状態で
ラストステージに臨んでいるはずです。
ステージ4
敵 剣士クルーク 魔界王子
くのいち 闇の天使 重装兵
魔法使い
この状態で
紫ぷよを消しているうちに
敵の全体攻撃によって小ぷよが倒れ、
代わりに控えのギューラが顔を出します。
あとはギューラのスキルを発動させれば
剣士クルークの攻撃を防いで
退場してくれます。
ギューラの代わりに
仙女が現れ、準備が整うわけです。
ここから、
クルークに向かって
ラフィソル→仙女→シェゾ
の順でスキルを発動、攻撃します。
実は私、
先に闇の天使を倒していたのですが、
どうもクルーク1体だけなら
倒されても復活されないみたいです。
クルークと闇天を倒したら
後は、魔法使い→くのいちの順で
攻略、気長に残りの敵を倒していけば
ステージクリアが出来ると。
そういう感じです。
攻略Wikiを見ていたら
今回使った戦法は
2段スイッチと呼ぶらしいですね。
これ、前にも書いてあったのだろうか?
自力で編み出した技が
すでに使用済みってちょっち空しいな。
以上、ステージごとの攻略のコツでした。
恐らく、別の塔でも
同じ戦法で勝てるはずです。
真似する必要は全くありませんが、
もし攻略に悩んでいる人がいるなら
試しに使ってやってください。
またブログランキングに
更新が反映されていない。
忍者ブログともども、
少しは仕事してくださいよ。
こっちは結構、苦労して
文章を書いているんだから。
たーくよ~ムカつくぜー(# ゚Д゚)
ぷよぷよクエストランキング
↑
ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR