忍者ブログ

ぷよクエ道場

ぷよぷよクエスト・スクフェス・デレステの日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大神官カティアは青属性

img220806_2.png

大神官カティアが
15日15時から登場します。











大神官ヤナの他色版が
登場するとは予知していましたが

黄色だと思っていました。


どうやら全色で
同じ能力のカードが出るようですね。






ヤナを持っている人間として
コメントすると、このカードは


ギルイベで1000体目以上の
敵と戦う時に真価を発揮します。


何だかんだで
味方カードを一度だけ復活させる
能力は強力無比です。




ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR

一日目結果報告



こんなデッキを作って









こうなりました。


時間がないので
詳細は明日書きます。




ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

ららマジ200万DL突破



宣伝するのを
すっかり忘れていたんですけど、

大人から子供まで楽しめる
ソシャゲらしからぬソシャゲ

ららマジが200万DLを突破しました。









いや、まあ本当は

エロ要素やイチャイチャ要素が
足りないためキモオタには鼻で笑われ

漫画やアニメに関心のないゲーマーには
ギャルゲー乙wwwとバカにされかねない

代物ですけど、
本当、よく続いているなと感心しています。









DLを記念して現在、
特別ログボがもらえます。

全てのユーザーに約11連分の石と
11連チケット2枚をプレゼント。







始めたばかりの人には
追加でアイテムがもらえます。

リセマラもすれば、
結構強いカードが引けるかもです。






ただ、本当に強いカードが引ける
ガチャはもう終わってしまったので

今、リセマラしても
あんまり意味はないかも・・・(汗)






今度の日曜に
誕生日ガチャがあるので、
そこでワンチャン狙うのが良いですね。

石2000個で11連回せるので
リセマラがしやすいと思います。

誕生日ガチャ限定の
レアカードが当たるかもしれません。





1か月でもらえる無料石の数

ららマジをPRしてみる


過去の宣伝記事で言及した通り、

このゲームは異常に多い配布石と
よく練られたストーリーが特徴的で、


一言で言えば
ソシャゲっぽくない作品です。




ソーシャルゲームとは

ガチャを回させる、正確には
課金をさせるために設計されています。


広告収入に頼る一部のミニゲームを除き
全てのソシャゲにはガチャがあります。


言うなれば、
おまけ付きのラムネ菓子です。


ゲームと称していますが、
本質はガチャです。





前回の
ギルドイベントにしたところで、

①なぜ魔女と戦うのか
②戦いの後、魔女はどうなったのか


そのようなストーリーの描写は皆無です。



ぶっちゃけ、魔女のイラストを消しても
ゲームとしては成り立つことが可能です。




関連画像


本来、ゲームには
ストーリーが必要不可欠でした。


スーパーマリオブラザーズにしても
キノコ王国を侵略したクッパ大王が

呪を解く力を持つ姫をさらったので
連れ戻しに行くというあらすじがあります。


それがないと
なぜ亀やイカと戦っているのかが
わからないので登場人物に感情移入
することが出来ません。



「ロックマン」の画像検索結果
平凡な家庭用ロボットが
悪の科学者から世界を守るために
自ら戦闘用への改造を志願したという

バックボーンの描写があるから
プレイヤーはロックマンに共感が持てます。


キャラに対して
より深い理解が出来、愛着が持てます。






ぷよぷよが大ヒットしたのも


真っ暗な空間に落ちてくる
ブロックを消すだけのパズルに

アルルという名の少女が
魔王が棲む塔を攻略するという
物語をつけたからでした。


キャラクター描写を挿んだことで
パズルを解く行為に理由が生まれたわけです。





パズルを用いて
主人公と敵が対戦している
という新たな世界観を描いたのが

ぷよぷよという作品だったのですね。


これは当時としては革命的だったらしく
大ヒットの裏側で類似のパクリ作品が
大量生産されたのだとか。





プレイヤーの半ば作業的な行為に
意味を持たせるという工夫は
ぷよクエにも反映されています。


記憶を失ったスライムを
妖精の女の子の姿に戻してあげる
というストーリーはその好例です。


変身素材を集めて
レアリティを上げることで
キャラのストーリーが進みます。

(育成という作業に
 意味が与えられるわけです)




けれども、いつごろからか

ぷよクエは
チート級の性能を持つカードを
いきなり最高レアの☆6で登場させて


お金と引き換えに
ガチャをさせるようになっています。


ここにはキャラの物語はなく、
この人物が何者かといった説明は
短文ですまされています。




ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

ぷよぷよがEスポーツに



----------------------------------------------------

“セガフェス 2018”で、
プロライセンス取得選手による
優勝賞金100万円を懸けた初の大会
“ぷよぷよチャンピオンシップ
in セガフェス 2018”が開催されます。



セガホールディングスの子会社・
セガゲームスより展開されている
対戦アクションパズルゲーム
『ぷよぷよ』シリーズが、

一般社団法人日本eスポーツ連合
(JeSU)からジャパン・eスポーツ・
プロライセンスが発行される
認定タイトルに決定しました。


さらに、4月14日、15日に
東京・秋葉原を中心に開催される
“セガフェス 2018”で、『ぷよぷよ』の
ジャパン・eスポーツ・プロ
ライセンス認定大会“ぷよぷよカップ
in セガフェス 2018”およびプロライセンス
取得選手による優勝賞金100万円を懸けた
初の大会“ぷよぷよチャンピオンシップ
in セガフェス 2018”が開催されます。


https://game-maniax.com/archives/detail/14171
----------------------------------------------------




ぷよぷよは元々、
ゲーム大会が隆盛した
90年代初頭にヒットした作品で、
当時から現在まで20年以上にかけて
全国大会が開かれている実績がありますから

Eスポーツ認定は
想定内の結果だったと思います。




ただ、スポーツって
公平性が求められる世界なので

初登場時、5.5%で当たるカードだった
にゃんこシリーズを大幅に確率を下げて
リトライガチャを開くようなスタッフが
支配している

ぷよぷよクエストだけは
間違っても大会を開いてほしくない。

開かれるべきではない。






ソシャゲってつまるところは

ガチャを引かせるために
ゲームをくっつけてるわけですからね。


おまけ付きラムネ菓子の
ラムネみたいなもんです。





本家ぷよぷよをEスポーツに
認定するのは大賛成ですが、

間違っても、
ぷよクエで全国大会なんか
してほしくないですね。







忘れている人もいるかもしれませんが、
未だにスタート時の盤面が
同一にされていない状況です。


単色デッキの場合、
10連鎖しようが20連鎖しようが

自分の属性のぷよを消さないと
ゼロダメージですし。


カードの性能差が著しい中、
あえて相対的に弱いデッキを作り
実力で差を埋めて勝つのが楽しい

のであって、その辺を解決しないまま
スポーツ化しても盛り上がらないのでは?





以上、激励&辛口コメントでした。

たまにぷよクロの動画を見るんですけど、
本当に消すのが上手くて舌を巻きます。


Youtubeでいくらでもアップされているので
本家ぷよぷよに興味がある人は
ぜひのぞいてみてください。



ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

現在のバトルデッキ




この前も書きましたが、
ぷよクエって暇な時に短時間、
ミニゲームをする感覚でやるなら
とても面白いゲームなんですよね。


時間がある時はマルチで協力プレイ。

今日(というより昨日)は
タワーマルチをしてきましたが
ソロより頭を使うのでやりがいがある。






・・・のですが、
マルチとバトルだけやっていた弊害で
種が無くなってきました。


もうさー、チケット要らないから
種よこして欲しいですね。








2週間以上前から告知された
初音ミクのコラボカードも

とんだ低性能・低確率でしたし。


コナンの時は
毎日、ストーリーが更新されたし

ラフィーナにせよ灰原にせよ
4%や3%で当たりましたよね?




なんで下げるのでしょうか?
天井を外すのでしょうか?

意味わからん。


いや、私も納得しようと思ったんですが、
同じセガのオルタンシア・サーガで
Re:ゼロコラボでヒロインの女の子が
もれなくもらえるらしいという話を聞いて


収集イベントの報酬カードが
ミクダヨーのぷよクエと随分違うな
と思ったんです。






誰もミクダヨーなんて欲しくないし。


本当、こんなんだったら
コラボイベントなんて
無いほうが良いんじゃないですかね?



・・・さて。もはや走る気の失せた
コラボの話はこれぐらいにして
バトルのデッキを紹介したいと思います。


考えてみれば今まで
バトル用のデッキを晒したことって
なかったので。参考になればなと。



ぷよぷよクエストランキング ↑ ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。

プロフィール

HN:
鬼柳さん
性別:
非公開
自己紹介:

ぷよぷよクエストランキング

ランキング参加しました。
記事が気に入ったら、押して頂けると嬉しいです。

原則として、毎月

ぷよクエ → 240~1760円
スクフェス → 0円
デレステ → スカチケのみ

で遊んでます。

好きなものは「勝利という名の美酒」、
嫌いなものはネトウヨとユーチューバーです(笑)

ブログ内検索

画像RSS

P R